ワンちゃん達が、外の通行人にほえてしまわないように、お庭を目隠しのフェンスで囲みました。
広々としたお庭で、ワンちゃんたちが走って遊べるようにも考慮されています。
太陽光発電で家計にやさしい
大きな玄関が庭と一体化するお家

施工ポイント
娘さんがご両親のために建てたお家は、歳をかさねた時に不便さを感じないように考えられたお家です。
平屋やバリアフリーというだけではなく、細かな配慮がされているお家です。
写真
-
外観
-
玄関広い玄関には、両側の部屋からもれる明かりとダウンライトにより、まるで旅館のようなおもてなしのエントランスを表現。
手すりを設けたスロープで、ご両親が車イスを使うことになってもお出かけは安心。
大きな屋根によって、雨にぬれることなく玄関をスムーズに移動することができます。 -
玄関バリアフリーを考慮した玄関は引き戸にしました。
飽きのこないシンプルな格子は落ちついた雰囲気を演出してくれます。 -
玄関ホール玄関を印象的にするために、普段は玄関ホールの一部として開放的に使える小部屋を設けました。
壁の中から戸を引き出し、パーテーションを閉め、リビングの畳収納ボックスを運び込めば3.13畳のお客様がお泊りになれる客間に大変身!! -
リビングリビングは畳収納ユニットを利用して、小上がりでくつろげる空間を確保。
この高さは足腰に負担なく立ち上がりやすい高さなので、ご両親も安心です。
-
キッチンお部屋と統一感のあるウッディなキッチンは対面式キッチンで広いLDKを一望できます。
勝手口は荷物を運んだり、こもりがちなキッチンの換気ができたりととても便利です。 -
寝室寝室には、大容量の収納だけでなく、ロフトを設置。
天井が高いのでとても広く感じ、開放感があります。
-
ロフト広いロフトはオーナー様の衣類や趣味の道具をしまえるように設計。
収納としてだけでなく、書斎空間としても利用可能な広さです。
寝室を明るくする天窓も設置しています。 -
洋室2方向の窓から差しこむ光がお部屋を明るくしてくれます。
広々とした空間です。
-
トイレトイレもご両親に配慮し、引き戸を採用。
開き戸に比べ、出入りが楽になります。
室内は段差がないバリアフリーで移動が苦になりません。
施工概要
- 所在地
- 福島県いわき市
この施工例についてのご質問はお気軽に!