広く部屋数も多く設けられたデザイン住宅
家族のコミュニケーションがとりやすいリビング階段

施工ポイント
全体的に白を基調とした内観に仕上げています。
2階にあがるときは必ずリビングを通るため、家族でコミュニケーションをとりやすい間取りです。
写真
-
ダイニング約8畳の広々としたダイニングは、大きな窓を2方向に設けているため、日中の室内を常に明るく過ごせます。
-
キッチン白いレンガ調のクロスをあしらったキッチンです。
IHヒーターのため、お掃除・お手入れも簡単です。 -
主寝室2階の約10畳の寝室です。
クローゼット収納があるのでお部屋をすっきり保てます。 -
シューズクローク玄関に設置されたシューズクロークです。
奥に設けてあるため、お客様の目にも触れにくいです。 -
階段下収納ダイニングの階段下にある収納棚です。
スペースは限られますが、掃除用具などは綺麗に納められる空間です。 -
洗面室洗面室の床は、タイル調のクッションシートを採用しました。
浴室との扉は、引き違い戸にしているため、開閉時にスペースをとらずにゆったり洗面室が使えます。 -
浴室浴室の一面は、木目調の壁を採用しました。
寒い時期も温度変化の少ない壁や床材にしています。 -
トイレトイレ内には、トイレットペーパーなどが保存できる棚や、手洗い場も設けました。
-
外観淡い白をメインとした外観です。
下部には、レンガ調のサイディングを使用し、1階と2階のセパレート部分に、屋根と同じ色合いのサイディングを使用しています。
施工概要
- 所在地
- 福島県いわき市
- 竣工
- 2016年8月
- 家族構成
- 4人(ご夫婦、お子様2人)
- 延床面積
- 39.01坪(129.22m²)
この施工例についてのご質問はお気軽に!