家事室や階段下収納など、
スペースを有効活用した収納たっぷりのお家

施工ポイント

階段の上下スペースを活用した収納や家事室ですっきり暮らせる住まいを実現しました。
1階寝室の押入れ上部には衣装ケースほどの大きさの荷物を入れられる奥行きにしています。
また、リビングや寝室などニッチを設けているため、お施主様好みのものを飾れるようにしています。

写真

  • 玄関
    玄関
    たたきにゆったり広さをもたせた玄関です。
    天井まで高さのあるロッカー型の収納を備えているので、ご家族分の靴をしっかり収納できます。
    玄関正面には階段下収納を設け、掃除機や暖房機器などしまっておけます。
    また、玄関から近いので、ゴルフバッグやキャリーケースなども収納すると出し入れが便利ですね。
  • リビング
    リビング
    南向きリビングは、窓を大きく設けているので、採光がたっぷりとれて天気の良い日中は明るい室内です。
    日光浴やお昼寝などゆったりくつろげますね。
  • キッチン
    キッチン
    カウンターでリビングを隔てたキッチンは、お料理を運びやすく、また、家族とのコミュニケーションをとりやすいものにしています。
    横長窓や勝手口の窓からも採光がとれるため、明るいキッチンになっています。
    また、キッチン奥には棚を2段設けているので、便利です。
  • 家事室
    家事室
    食品のストックやキッチン家電など普段使用しないものを収納できます。
    棚の高さは自由に変更できる可動式タイプです。
    小窓を設けているため、窮屈に感じさせない家事室です。
  • 洗面室とトイレ
    洗面室とトイレ
    1階洗面室とトイレになります。
    リビングからすぐ隣に位置するので、行き来しやすいですね。
    引き違い戸なので扉が邪魔になることなくお部屋を広々使うことができます。
  • 寝室
    寝室
    1階主寝室は奥行きのある押入れを設けています。
    押入れ上部にスペースをもたせているため、衣装ケースなど収まります。
    また、壁にはニッチがあるので、写真や小物なども飾れます。
  • 2階洗面室
    2階洗面室
    こちらの2階洗面室には階段の上スペースを有効活用した収納を設けています。
    タオルや脱衣カゴなど収納したいものの高さに合わせて調節できる可動式の便利な棚です。

施工概要

所在地
福島県いわき市
竣工
2015年7月
家族構成
4人(ご夫婦、お子様2人)
延床面積
28.05坪(92.91m²)
設計者
すまい倶楽部
この施工例についてのご質問はお気軽に!