赤ちゃんはいつ夜泣きするかわかりません。
寝かせていても奥さまは離れられなくなるものです。
たとえ柵があるベビーベッドで寝かせていたとしても安心はできません。
赤ちゃんがうつ伏せ寝になってしまい、呼吸困難になる事故が毎年起こっているからです。
ご主人の仕事が残業で遅く帰ってきたとき、赤ちゃんを寝せたままキッチンに立つことはとても危険なのです。
また、子どもがいれば男の子は鎧兜や破魔弓、女の子はひな人形などを飾ると思います。
しかし、いつ使うかわからない客間にはなかなか飾れないものですよね。
そんな時、泣き声が聞こえる距離に、畳の部屋があれば問題ありません。
リビング横に4畳半の畳スペース
リビング横に扉の閉まる
小上がりの畳スペース
小上がりの畳スペース
次は生活作戦マップ4をご覧ください